日蓮宗 妙顕寺

MYOUKENJI

〒845-0033 佐賀県小城市三日月町樋口976

受付/年中無休24時間対応 TEL.0952-72-7236 FAX.0952-37-9166

メニュー

行事・お知らせ

はこてらご案内2016.06.12

『天然酵母で作る、本物の酒饅頭(音符)』クッキング(料理)

☆6月30日(木)
10:00〜12:00予定

材料費→1000円
場所→妙顕寺
持ち物→エプロン、タオル
・元種を分けて欲しい方は
煮沸消毒した空き瓶をご持参ください。

・当日こねた10個分はお持ち帰りになります。蒸し器をお持ちの方はご持参ください。帰宅後、そのまま蒸していただけます。
蒸し器お持ちでない方はご相談ください。

・当日食べる分はこちらで準備しておきます。

☆申し込み締切→6月23日

はこてらご案内2016.06.12

『歯磨き大好きっ子を育てよう‼︎』
講師 谷口有花さん

☆6月27日(月)
10:00〜12:00頃予定

・講習代金→500円
・場所→妙顕寺

参加ご希望の方はご連絡ください。
締め切りは前日まで大丈夫です(^_^)

自然食料理教室2016.05.13

体の仕組み、体に必要なこと、自然の恵みなどたくさん教えていただきながら
重ね煮と重ね煮を使った応用料理を学びました(^_^)image

image

image

はこてら 自然食料理教室ご案内2016.04.25

自然食 料理教室のご案内です。
〜竹重先生〜

・5月13日(金)
10:00〜15:00
(時間は余裕を持って設定しています)

・料金→ 1800円
(講習代、材料費、場所代込の金額です)

・場所→ドゥーイング三日月 生活工房

・持ち物→エプロン、三角巾、布巾3枚

・申込み締切日→5月10日

料理教室献立

【基本の重ね煮を使っての展開料理】
1.玉ねぎ、人参、きのこの基本の重ね煮

⒉雑穀ご飯
糠ふりかけ

⒊味噌汁

⒋ひじき煮

⒌オートミールハンバーグ

(全てに①の重ね煮を使います)

⑥浅漬け

料理だけではなく体の仕組みや体調に合わせた食べ物の選び方、調理の仕方、自然療法のお手当法など、知って得する!たくさんのお話も聞くことができます。
たくさんの方にお伝えしたくてこの度、竹重先生にお願いをしました。とても魅力的で知識の豊富な先生です(^_^)

今回は基本の重ね煮から展開してできる料理を教えていただきます。
とても重宝しますよ!

たくさんの方のご参加をお待ちしております。

ハーブボールつくり2016.03.07

選りすぐりのタイハーブをたっぷり使ってのハーブボール。いのちを感じます
澄み渡った空気が部屋中に流れていました。

お茶にして飲んでも美味しく
温めてから当てていただき身体と心が
同時にほっこり(^_^)

智子さんの笑顔と愛情にさらに癒されて
ラストのクイックマッサージでは
うとうと😪

こういう時間、大事ですね^ ^
ありがとうございました。image

image

image

最新の投稿

年別アーカイブ